今回はNGSR(ネイチャーガイドセーフティーリサーチ)有志団体のメンーバーで行ったスキルアップワークショップに行った時の記録です。

講習1日目

1日目は座学を行いました。
⚫️危険管理と危機管理の違い
(リスクマネジメントとクライシスマネジメント)
⚫️事故から学ぶべきガイディング方法
・実際のフィールド事故の事例など
・各事事業所持ち出しのヒヤリハットを事例を軸にディスカッション

実際に起きた事故事例からリスクマネジメントの重要性を学びました。
今回はあまりにも重たい内容となり、
参加者のメンバーは意気消沈‥このままではガイドの仕事が嫌になりそうでしたが
ゲストを連れて自然の中に足を踏み入れる者として決して目を背けることの
できない一番重要なことなので皆真剣に向き合いました。

ただ、暗いこと、辛いことだけでは良いツアーはできません。
エンターテイナーとしてゲストの方に喜んでもらうためには
楽しませるスキルも必須です。

午後からの講習は実際のデモツアーに行くことに。

⚫️安心と安全の違い(座学/実技)
・伝わる安心と安全の違い(座学/実技)
・ゲストコントロール
・ビレイスキル
実際のキャニオニングツアーを行いながらゲスト役とガイド役を体験し、(バラさない安全)と
(伝わる安心)を学ぶ


今回は実際に沢に行き今回は海歩人の中川さんが行っているスーパーキャニオニングを元に講習を行いました。


システムの構築や、実際に懸垂下降なども行い実践さながらです。緊張感マックスの
実技となります。

ビレイ役もガイドが行い緊張の瞬間です。
ゲストの安全がガイドの手によって握られています。

まさに緊張と緩和の連続でゲストの方にとっても唯一無二のツアーなことは間違いないです。

なんとか実技も無事終了しました。
この頃には曇っていた顔もどんどん晴れていきます。

最後は事務所に戻りガイディングトークなどの座学へ。

⚫️ガイディングトークと座学
・アイスブレイク
・ストーリー性
・伏線回収
・不完全燃焼

ここでは僕にとっても重要な課題が見つかり、今後伸ばしていきたいところです。
特にトーク力が…。

そしていよいよ次の日は洞窟での実技になります。


講習二日目

⚫️SRTシングルロープテクニック
室内及び実践訓練


さぁいよいよ二日目は洞窟へ!しかもSRT(シングルロープテクニック)駆使した竪穴にいく予定!!
…でしたが僕があまりにもSRTが覚えておらず不安ということで目的の洞窟には行けず‥ショック。
室内でみっちり動作の確認をした後ユツン洞窟のレスキュー搬入口でもある竪穴の入り口に
行くことに。

やはりミスったら一発アウトの竪穴では想像以上の緊張感と焦りが、降り終えるとぺツルの下降機でもあるストップを握る手が力が入りすぎてカチカチになってしまいました。

そして登るのも想像以上に体力が必要でかなり追い込まれました。
まだまだガチな探検に行くには早そうです。


ということで海歩人さんの事務所に戻りみっちりSRTの基礎から鍛え直しです。
かなり濃い講習内容となりケイビングの奥深さを見にしみて感じたのと
同時に可能性も見出すことができました。

いろんなエントリーの仕方がある洞窟探検にまだまだ無限な可能性があるなぁと実感。
そんなSRTをツアーで体験できるのは我らが師匠中川さんのみ。
今回もこのようなワークショプ企画して頂き感謝でいっぱいです。

最後に

今回のメンバーは石垣島からもビックビーチの大浜さんやしんごさん、これから独立を目指す悩める現役消防士のウホさんも参加してくれました。大きな事故の後の講習会ということもあり、皆それぞれ何かしらの不安や悩みを抱えていたと思いますが、良い時だけではなく、苦しい時に集まり希望を捨てずに前向きに活動をすることができて心が晴れる思いでした。本当に皆に感謝いたします。
この冬の時期にどう過ごすか。少しでも良い方向へ。これからも日々精進してまいります。