今回はリーダーガイドロープワークトレーニングに参加した時の記録になります。
何かの参考になれば幸いです。
リーダーガイドロープトレーニング
内容1 天候の変化/環境の変化/様々な変化に対応
内容2 滑落の恐れがあるルートでの安全確保
内容3 基本ノット
内容4 各種ギアの使い方
様々な状況下でフィックスロープの活用を中心としたトレーニングになりました。

フィールドは馴染み深い西表島のユツン川本流。

一人が実際にゲスト役、もう一人がガイド役を行い様々なシーンで補助ロープの使い方、ビレイのやり方を学びました。

実りある時間。
いつも八重山ケイビング連盟のメンバーには感謝でいっぱいです。
鍛錬に終わりなし。
引き続き精進して参りたいと思います。